2010年07月27日
勉強ちう

歳取っても、やり方次第で、もう少し身体能力を向上させられる気がします。
これからは筋トレよりも、体の運動能力を有効に使えるようなトレーニングに変えようと思います。
どこかで全身持久力測定できるとこないですかね。
Posted by かズ at 23:04│Comments(24)
この記事へのコメント
効果的なダイエット法も導いてください^^;
前向きな気持ちが若さの秘訣ですかの。
前向きな気持ちが若さの秘訣ですかの。
Posted by アド
at 2010年07月27日 23:13

あっ・・
頑張って下さい。
動かず、痩せる方法見つけて下さい。
頑張って下さい。
動かず、痩せる方法見つけて下さい。
Posted by グルメ部長 at 2010年07月27日 23:28
今日仕事しながら若い頃より体力ねぐなた、と思った私。
反省。
反省。
Posted by 酒田娘 at 2010年07月27日 23:45
素晴らしいですっ♪
向上心こそ若さの秘訣!
ご健闘をお祈りいたしますっ(^O^)/
向上心こそ若さの秘訣!
ご健闘をお祈りいたしますっ(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2010年07月28日 00:06

おお~~。
お勉強ちうでしょうか・・?
すばらしーです。
ちと、ちと難しそーですなー・・。
見てるだけで・・ZZZ。
お勉強ちうでしょうか・・?
すばらしーです。
ちと、ちと難しそーですなー・・。
見てるだけで・・ZZZ。
Posted by ミント at 2010年07月28日 00:36
アドさん
自分も教えてほしいです。笑
あと五キロ落としたら、もっと楽に上れるだろうなぁ。
自分も教えてほしいです。笑
あと五キロ落としたら、もっと楽に上れるだろうなぁ。
Posted by kaz
at 2010年07月28日 00:44

グルメ部長さん
即身成仏!
即身成仏!
Posted by kaz
at 2010年07月28日 00:44

酒田娘さん
それが普通ですよ。笑
それが普通ですよ。笑
Posted by kaz
at 2010年07月28日 00:45

はらほろさん
向上心というより、歳を考えない負けず嫌いです。
限界は克服するためにあるものだと思います。
向上心というより、歳を考えない負けず嫌いです。
限界は克服するためにあるものだと思います。
Posted by kaz
at 2010年07月28日 00:56

ミントさん
若い頃はガムシャラでしたが、今は効率よくやらないと、時間も体力も足りません。汗
若い頃はガムシャラでしたが、今は効率よくやらないと、時間も体力も足りません。汗
Posted by kaz
at 2010年07月28日 00:57

私なんて始めたジム
最近ほとんど行けてません(>_<)
kazさんを見習います☆.。.:*・゚
最近ほとんど行けてません(>_<)
kazさんを見習います☆.。.:*・゚
Posted by チロル
at 2010年07月28日 01:00

持久力測定なんてあるんですね。
落合スポーツセンターや総合運動公園に
問い合わせてみるのはどうですか?
落合スポーツセンターや総合運動公園に
問い合わせてみるのはどうですか?
Posted by コパンダ at 2010年07月28日 01:08
尊敬のマナザシ・・・(@_@)
Posted by 濱のばらばら at 2010年07月28日 05:11
マイワシのメザシ…
Posted by 婆薔薇 at 2010年07月28日 05:57
頑張ってますね〜
ぽこにも、楽して体脂肪減らす方法
考案してください

ぽこにも、楽して体脂肪減らす方法


Posted by ぽこ at 2010年07月28日 06:42
勉強で強く
トレーニングが肝心!!
でも
それって、脳トレ??
トレーニングが肝心!!
でも
それって、脳トレ??
Posted by かじおやじ at 2010年07月28日 07:40
先日は、コメント有難うございます。
持久力ですか…
遅筋鍛えるしかないですよね~。かといって、速筋をつけないと、スピードがでませんし。
運動能力は、筋肉の質(柔らかさ)の向上とか、体の使い方次第で、大きく変わると思いますが、難しいですよね。
持久力ですか…
遅筋鍛えるしかないですよね~。かといって、速筋をつけないと、スピードがでませんし。
運動能力は、筋肉の質(柔らかさ)の向上とか、体の使い方次第で、大きく変わると思いますが、難しいですよね。
Posted by イダテン
at 2010年07月28日 08:17

チロルさん
ジム通いも、目標と楽しみ見つければ続けられると思います。
フラダンスとか始めてみてはどうですか。
ジム通いも、目標と楽しみ見つければ続けられると思います。
フラダンスとか始めてみてはどうですか。
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:06
コパンダさん
柔軟性や瞬発力など、総合的に見る体力測定はあるんですが。
特殊な機械が必要なので山形には測定できるところは無さそう。
東京体育館ならあるんですが。
柔軟性や瞬発力など、総合的に見る体力測定はあるんですが。
特殊な機械が必要なので山形には測定できるところは無さそう。
東京体育館ならあるんですが。
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:13
濱のばらばらさん
壮年の目覚まし!
壮年の目覚まし!
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:14
婆薔薇さん
マイワシのアンチョビ。
マイワシのアンチョビ。
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:15
ぽこさん
あったら自分も知りたいです。
最近全然落ちなくて。汗
あったら自分も知りたいです。
最近全然落ちなくて。汗
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:16
かじおやじさん
昔は根性でトレーニングでしたが、今は科学的なトレーニングが中心です。
あ。。。脳のトレーニングが疎かだなぁ。冷汗
昔は根性でトレーニングでしたが、今は科学的なトレーニングが中心です。
あ。。。脳のトレーニングが疎かだなぁ。冷汗
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:17
イダテンさん
遅筋と速筋の比率は遺伝的に決まっているようで、自分は遅筋が少ないような気がします。
でもトレーニング次第では速筋を遅筋的に働かせることができるようなので、頑張ってみようかと。
遅筋と速筋の比率は遺伝的に決まっているようで、自分は遅筋が少ないような気がします。
でもトレーニング次第では速筋を遅筋的に働かせることができるようなので、頑張ってみようかと。
Posted by kaz at 2010年07月28日 12:32