2013年02月28日
2013年02月25日
最後の伏兵

一時は福島から先が通行止めになったのですが、通過するちょっと前に解除され助かりました。
山形道の川崎インターからの通行止めは解除されませんでしたが、ここまで来ればこっちのものです。
スーパーで酒とつまみを買って家に着いたら。。。
除雪された雪で駐車場に車が入れられません。
結局30分ほど雪掻きしてやっと家に入れました。
運転中の眠気防止対策と雪掻きで体が起きてしまって眠くない。焦
朝起きられるかな。
Posted by かズ at
02:13
│Comments(8)
2013年02月24日
今ここだけど

だって案内みたら福島西から先が通行止めらしい。
ヤマザワのひまわりラーメンレベル高し!
Posted by かズ at
19:58
│Comments(0)
2013年02月24日
帰還すます!


これから東北道で山形に戻ります。
雪凄いんだべずね。
帰れるかな。
Posted by かズ at
18:08
│Comments(4)
2013年02月23日
2013年02月23日
2013年02月23日
う〜ん、、、
自分の車だったら大体把握できるんだけど。
せっかく川口まで来たんだけど。
帰れるかな。
Posted by かズ at
09:18
│Comments(4)
2013年02月23日
2013年02月23日
2013年02月20日
まだお腹空かない
先日藤丸さんから情報を頂いたtopさんに行ってみました。
ろくに朝食も食べていなかったので満腹Bセットをオーダー。
ラーメンとピラフ、サラダのセットだけど、ラーメンもサラダもフルサイズ。
いわゆる二人分の量ですな。
はっきり言ってキャパオーバー。
だが何とか牛歩のごとく食べますたよ。
サービスのコーヒーも入る余地なし。
今夜の晩御飯はアルコールだけにしますは。
Posted by かズ at
22:07
│Comments(6)
2013年02月20日
復活!

プレオは足元にサイドブレーキのペダルがあるのでこれを取り外すのが一番面倒な作業。
事前にネットで情報収集しておいたので順調に作業も進み、ファンの交換も終了。
準備した工具がちょっと大き過ぎて、ネジを締めるのに難儀しましたが、約一時間ちょっとで交換終了。
エンジン掛けてスイッチ回すと無事に温風が出てきました。喜!
酒田の業者さんには迅速に対応して頂いて、二日間だけ寒い思いをしただけで済みました。感謝!
外した部分をばらして故障の原因を調べてみると、中はカーボンブラシのカスと埃で一杯。
モーター軸の接点が二箇所ほど欠損してました。
交換したやつも中古だから、バラしてメンテしたほうが良かったかな。汗
また壊れたらまた交換するべぇ。
修理に掛かった費用は5000円でお釣りがきます。
経験にもなるし安く修理できていい事ばかり。
でも冬にヒーターの故障はちょっと勘弁だな。
Posted by かズ at
12:15
│Comments(4)
2013年02月18日
みっけだ!
二本に分かれているんですが、両方にノリさんとゆっきのパパさんが写ってました。
特に後半の動画では折り返し地点で休んでるお二人が長い時間写ってました。
あ、自分も写ってましたがほんの一瞬だけ。
どうもお二人が主役のような動画ですた。
Posted by かズ at
23:20
│Comments(4)
2013年02月18日
落札ぅ!
昨夜狙いをつけたやつよりちょっと高くなったけど、酒田ならオッケーと言う事で。
Posted by かズ at
12:50
│Comments(3)
2013年02月17日
一難去って、、
車のヒーターから風が出てこなくなりました。つうことで車内の暖房ができません。寒!
ヒューズは切れてないので多分送風モーターの故障かも。
交換するためオークションで部品を物色ちう。
タマ数が少なくてあまり選ぶ余地がない。
どうしようかな。悩
Posted by かズ at
23:06
│Comments(6)
2013年02月17日
昨夜の迷走
家を探しても合鍵が見つからないっつう事で最寄りの業者に連絡すると時間も遅い事もあって二万かかるとの回答。
でも今は出られないと言う事でお断りしました。ホッ
でやっぱりこういう時はJAFですね。
連絡したら五分くらいで到着しました。丁度近くに別件で来ていたと言う事でした。ラッキー!
解錠は約10分くらいで終了。
あの器具を使っての作業でした。
料金は会員外だと14500円。
幸い元会員で期限切れだったので継続手続きをして4000円でした。
自分でやらないのはまず出来ないし、やれるようになっても工具持ってるだけで警察に捕まります。
そんな事になったら諦めて頼むか、自衛作で合鍵とか予備のリモコンを持つしかないですな。
自分はオークションで落札したリモコンを登録して持ってますが、鍵を落としたらアウトですな。
最近の車は特殊な形になってるから合鍵作るのも面倒らしい。
自分も二十年以上車に乗ってますが、一度ロックした事があります。
その時は針金で対処しますた。むかしね。汗
Posted by かズ at
13:07
│Comments(4)
2013年02月16日
2013年02月14日
懐かしい
俺達は天使だ。
段々歌詞に近い人生になってるかも。
大人しか知らないだろうなぁ。
いぇい。
Posted by かズ at
01:30
│Comments(2)
2013年02月11日
きたきた


今時はネットでデータ送信して次の日出来上がって発送、翌日到着。ちゃんちゃん。
それで市内でたのむより早くて安い。(山形の経済に貢献しなくてすんませんm(__)m)
てな感じで吉野家状態。
あとはポスター作ったら一安心。
内容は改めてご案内しますのでよろしこ。
Posted by かズ at
19:57
│Comments(4)
2013年02月11日
昨日のお出かけ

昨日はちょっくら仙台まで家具を見に行ってきました。
大人の仲間入りしたのでアンティーク家具です。
さすがに商品が豊富で色々目移りします。
が、今回は見るだけ。
ちょうど半額セールをやってて、この期を逃すとなかなか手が届かない金額のものばかり。
でも一点豪華主義ではカッコわりいしねぇ。
まずはこういう家具が合うお城に住んでる王子様にならないとなぁ。
白いタイツ履いて練習しようかな。爆
2013年02月09日
とりあえず切っ太郎
元がイマイチなのでイカメン止りだけど。
若いお姉ちゃんに顔剃って貰うと嬉しいお年頃です。
延長料金でもっと顔のマッサージして欲しい。照
さっ、次!
Posted by かズ at
17:25
│Comments(4)