QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年02月28日

なぜか(;o;)

ここ最近、殆んど食事をしません。

数日おきに点滴してます。
獣医の診断では特に異常は見られず、先日の骨のヒビも治っているようなんですが。(´Д`)

大好きなパンも食べないので心配です。

早く元気になってくれぇ〜(;´д`)
  


Posted by かズ at 20:10Comments(12)

2009年02月28日

空振り

忙しい時間を避け、こっそり偵察に行ってみましたが………空振りでした。今夜は飯抜きにします。ラーメンも食ってしまったし。汗
  


Posted by かズ at 18:38Comments(2)

2009年02月28日

続き4

あとは前屈、上体反らし、垂直飛び、反復横飛び、踏み台昇降でおしまい。

時間にして15分くらいです。

最後に結果表を貰っておしまいです。

データはバソに保管されているので、結果の前回比較もできます。

運動を始める前に是非!

上山の体文も同じような感じです。



垂直飛び失敗すますた。爆

  


Posted by かズ at 15:45Comments(4)

2009年02月28日

続き3

軽く準備運動して、体重、身長を量ります。

ここの体脂肪計と血圧はちょっと高めにでるような気が……(((^^;)
  


Posted by かズ at 14:47Comments(0)

2009年02月28日

体力測定その2

入り口でチケットを買って、トレーナーに渡します。

用紙に記入し、最初に血圧、体脂肪を測定します。
  


Posted by かズ at 14:36Comments(0)

2009年02月28日

体力測定

今回は参加者が少ないため延期した体力測定ですが、どんな事をするか不安な方もいると思うので、簡単に説明したいと思います。


  


Posted by かズ at 14:22Comments(0)

2009年02月27日

二台目

到着しました。

昨日到着しまたブツの半分以下の値段でした。

OSなしなので、XPをインスコちう。

まってる間、眠いっす。
  


Posted by かズ at 22:11Comments(2)

2009年02月27日

早速(^-^;

二本買ってみますた。

ティガとセブンです。

買う度に違うの出そう。

これはやばい!(((^^;)
  


Posted by かズ at 17:24Comments(6)

2009年02月27日

みっけ!

管理人さんも探しているウルトラサイダーが、会社の中にある自動販売機でも売ってました。

12種類並べてくれないかなぁ(^-^)
  


Posted by かズ at 12:30Comments(14)

2009年02月26日

パソ到着

オークションで落札した、息子に持たせるパソが到着しました。

大好きなIBMです。

CPUは1.7Gだし、HDDは60Gなのでそこそこ使えるはず。メモリーが足りないので、これもオークションで1Gのやつを落札しました。

これなら自分で修理、改造できるので、しばらく間に合わせて貰えそう。


でも実はもう一台、同じやつを落札してしまっていたのでした。(^-^;

入札してるの忘れてた。爆


  


Posted by かズ at 21:35Comments(8)

2009年02月25日

横浜回遊記その3

中華街の誘惑に惑わされず、関内駅を越え、やってきました。そうBacco。

店内に入った瞬間、マスターが笑顔で迎えてくれました。
今回で2度目なんだけど、もう何度も来ている感じです。

息子は寝不足の上、歩きつかれてだいぶへばってます。
まだまだ息子には負ける気がしません。

開店直後でしたが、お客さんが次々とやってきます。

しばらくして、hama1ブロガーのtakakoさんが娘さんとやってきました。お誕生日だったようです。
お二人とも美人で、とても親子には見えません。恥ずかしいので、あまりお話しができませんでした。残念!

さらに、女に磨きをかけて、みなみ♪さんも再来店です。

料理はマスターに全てお任せです。
常にチャレンジ精神で調理する姿はまるで侍のよう。

帰りのバスの時間があったため、あまりゆっくりする事はできませんでしたが、バックさん始め、hama1のブロガーさんや、Baccoのmasaさんに会え、楽しいひと時を過ごすことができました。

また来ます。横浜に。
そして、また山形に来て下さい。バックさん。

それまで、ディープな山形を探しておきます。


まだ2度目の来店ながら、懐かしいと思える店構えでした。


調理場で仕事中の、侍masaさん。


見た目も味も、そそります。


息子が注文したピッツァ。最初から食べるもんだから、お腹が一杯になって、他の料理が楽しめなくなっちゃいました。


ソーセージも美味でした。近くにこんな店があったら、マジやばいっす。ダイエットできない。

実はここで大失敗。
貝のパスタを作ってもらったんだけど、美味しそうなものを目の前にして平常心を失い、写真を撮るのを忘れてしまいました。
申し訳ないです。
気になる方は、Baccoに行って注文してください。


載せていいものか迷いましたが、載せちゃいました。
横浜にお越しの際は、是非Baccoへどうぞ。
マスターカッコいいっす。

これで横浜回遊記はお終いです。
次は何時行けるかな。。。

  


Posted by かズ at 23:38Comments(10)

2009年02月24日

横浜回遊記その2

山下公園から今回は山の手方面に向かいました。
異国情緒が漂う、雰囲気のある場所です。


老後はこれで走ってみたい。


ホテルニューグランドにて優雅な雰囲気に浸りました。


同ホテルの中庭。
この庭に面したレストランでナポリタンが生まれたそうです。(バックさん談)


石畳の坂を登るバックさんとみなみ♪さん。いい雰囲気です。


港の見える丘公園からの眺め。花火大会の時は穴場だそうです。鉄のキリンが沢山見えます。


残念ながら全く薔薇は無し。次回は何とか咲いているときに訪れたい。


異人館です。国によって建物の洋式や石組みが異なります。


羊羹、いや洋館を撮影するバックさん。どんな写真を撮っているんでしょう。


この洋館の中に入りました。来月ここでジャズライブが行われるようです。ん・・・残念!


場所は変わって中華街。ここでは何も食べず我慢です。何故なら・・・・・・

その3に続く・・・

  


Posted by かズ at 22:55Comments(7)

2009年02月24日

やはり

昨日一日休んだために、今日の仕事は朝からバタバタでした。

朝来たら机の上にチョコレートがありました。

何時ものように、海外出張のお土産です。

さっき全部食べてしまったので、どこの国かは判りません。

ビターが甘くなくて美味しかった。

帰宅したら、横浜回遊録の続きをアップします。
  


Posted by かズ at 19:48Comments(6)

2009年02月23日

横浜回遊記その1

今回の横浜滞在もhama1のバックさんから案内して頂きました。
行く先については、自分も息子も特に希望がなかったので、バックさんにお任せしました。毎度、色々とお手間をお掛けし申し訳ないです。

最初はシーバス(水上バスで)山下公園まで海から移動です。


林立する白いビル郡


海上保安庁の船。あの海猿です。


あの氷川丸です。


錨の鎖に並ぶカモメ達。

シーバスから降りると、hama1のみなみ♪さんと合流しました。

山下公園では大道芸人がパフォーマンス中です。
黒山の人だかりでした。
公園内の記念碑を説明してもらったりして、すっかり旅行気分です。


一輪車に乗ってジャグリング中。結構笑わせてくれます。


大道芸を鑑賞するバックさんとみなみさん。みなみ♪さんのお顔は一応モザイク入れさせて頂きました。


ゆきんこさんがうまく撮れなかった赤い靴の女の子の像です。

その2に続きます・・・  


Posted by かズ at 22:30Comments(8)

2009年02月23日

到着

山形に着きました。

さすがにトンボ帰りは疲れますが、体力的にはまだ行けそうです。

ちょっと寝たらジム行こうかな。

今回もバックさんやいろんな方のお陰で楽しい旅になりました。

山形へお越しの際は、県民あげて熱烈歓迎したいと思います。

ブロガーの皆さん、ご協力をお願いいたします。
  


Posted by かズ at 05:27Comments(14)

2009年02月22日

いよいよ

帰りのバスの時間が近付いてきました。

今回もバックさんに、大変お世話になりした。
もう頭が上がりません 。
みなみさんや、Baccoのマサさんからも、親子共々お世話になりっぱなしでした。

大変ありがとうございました。

後ろ髪引かれつつも、これから東京をあとにします。

横浜散策の報告は後程詳しく報告いたします。
  


Posted by かズ at 23:30Comments(6)

2009年02月22日

無事

バックさんと合流しました。

これからシーバスで山下公園にいきます。
  


Posted by かズ at 14:41Comments(6)

2009年02月22日

着いター!!

横浜駅に到着しました。

バックさんとの待ち合わせ時間まで、しばし散策です。

天気もいいし、自転車乗りたくなるような気分です。
  


Posted by かズ at 14:02Comments(4)

2009年02月22日

ひとまず

本来の目的は完了しました。

これから横浜に移動して、バックさんと落ち合う予定です。

第二部の始まりです。
  


Posted by かズ at 12:34Comments(8)

2009年02月22日

まだ早い

目的地に着きましたが、まだ時間が早いので、また時間調整です。

これから何度か来るだろうし、出張でも使う機会があるのでSuicaを購入しました。

やっぱ楽です。
小銭増えなくて済むし。

またコーヒーで、だいぶ目が覚めてきました。
  


Posted by かズ at 08:05Comments(2)