QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

2008年11月09日

安物買いの……

先日ホーマックから1980円で買ってきた、売れ残りのUSBワンセグチューナーをパソに繋いでみた。

普段テレビは殆んど見ないので、あんまり必要ないんだけど、録画もできるんで手を出してしまった。

いざ画面を見ると………小さい。

最大にすると映像が荒れて、とても見られたもんじゃなかった。

携帯ワンセグと変わりない…………orz



Posted by かズ at 22:30│Comments(4)
この記事へのコメント
私もUSBワンセグチューナーで、番組観てます。

当分、薄型テレビは買えそうにないので、パソコンで
テレビが観られるUSBワンセグチューナーにしました。

アンテナの位置が安定しなくて、観るのに大変です!(汗)
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年11月10日 01:44
文字通りのワンセグ(1セグ)

フルセグで12セグ。そのうちの一つのセグの情報しか受け取ってないので、当然と言えば当然なんですが(^^;)

今もそうかもしれませんが、出た当時は「ちょいテレ」なんて言う、売り文句の商品もありました(^^;;

PCのスペックが高ければ、地デジチューナー買った方が早いです(笑)


お邪魔しました。
Posted by セグ・・・ at 2008年11月10日 09:25
コアラさん
自分の所も5局のうち2局が入りにくいです。

とりあえずディスクトップのPCに繋ぎましたが、普段はあまり使ってないんです。
ノートPCだと出っ張って邪魔。
あんまり活用する可能性ないかな・・・・
Posted by kazkaz at 2008年11月11日 00:38
セグさん

そうですね。
画質は期待できないです。

PCの地デジチューナー買う前に、テレビの買い替えかチューナー追加が先かな。
Posted by kazkaz at 2008年11月11日 00:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。